メイキング「Birthday Song for ミク | miku-39.jp」こと技術解説

初音ミク」というキャラクターが登場して5年。彼女の存在は世界中へと広がり、数の多くの人を魅了してきました。
その驚きと感動を盛大に祝ってあげるためのパーティの準備、そんな気持ちでこのミュージックビデオを制作いたしました。


http://miku-39.jp


初音ミク生誕5周年おめでとう! ということで「Birthday Song for ミク | miku-39.jp」というサイトを作りました。
せっかくなのでメイキングっぽい技術解説を書いてみたいと思います。

続きを読む

niconico zeroをちょっとスッキリさせるUser Style書いた

こんな感じにする↓

  • 動画タイトルサイズ縮小
  • 投稿者説明文の全文表示
  • マイリスト追加など各種ボタンを初期表示
  • コメント入力欄も初期表示
  • いろいろ小さく
  • ホバー系のエフェクト切った
  • 市場は下に、タブも消した
  • JavaScript使ってない
  • 広告とかはそのまま

インストールはUserstyles.orgから


Website Themes & Skins by Stylish | Userstyles.org


Stylish拡張をインスコしてから

Q. 不具合あるんだけど
A. そっか〜^^


Q. バージョンアップで動かなくなったんだけど
A. そう…(無関心


Q. ライセンスは?
A. WTFPL (http://sam.zoy.org/wtfpl/COPYING)



どうぞご利用下さい。

ヨーロッパ周遊旅行 / パリ篇その1


前回(企画から成田篇)


実はこの時、エールフランス航空がストライキを起こしていて、国際線が欠航になるかもしれないという事態が起きてました。
H.I.S.のひとも「なにか起きても極力は対応します」とのことで、ヒヤヒヤしながら動向を見守ってたところ、なんとか俺の乗る便は飛んでくれることに決まって一安心。それでも、いくつかの便は欠航になったらしい。



ヨーロッパの方では、日常的にストライキが発生するらしいのですが、ストライキは必ず予告されるので、きちんと下調べしておきましょう。

続きを読む

ヨーロッパ周遊旅行 / 企画から成田篇

2月6日から21日まで、欧州を回る旅に行って来ました。
5カ国9都市を回る旅になりまして、その間の写真をアップしようとしたんですが、ついでに日記も兼ねて旅レポートなんてものを書いてみようと思います。


レポは都市ごとに分けて書いていくので、長くなりながらも、じわじわ思い出しながら書いてみたいと思います。


というわけで、まず企画篇から。

続きを読む

2011年も、もう終わりですね


今年は大きなことが2つありました。


1つめは、やはり東北大震災が与えた影響です。これは、とてもとても大きいものとなりました。
津波が家々を飲み込んでいく映像、押し流される車、人、そして原発事故。今を生きるとはなんなのか。
まず普段通りに生活が出来るということの有り難さ、そんな日常はいとも簡単に崩れ去る事実。
それはエンターテイメントに関わりたいと願っていた人間として『娯楽』なんてやっている場合なのかという、
大きな課題を心に残して行きました。
ドキュメンタリーというコンテンツに魅せられたのも、影響があったと思います。


2つめは、ようやく業界に少し携わることが出来たということです。
学生しか経験したことがなく、仕事といってもアルバイトしか今までやったことがありませんでしたが、
はじめて会社という組織に所属して、お金を貰って仕事をこなし、それを社会に出す。
自分自身で仕事を請けて、お金を貰って技術を使い、それを社会に出す。
それを経験することで、バイトでは分からなかったことを、たくさん知ることが出来ました。


まだ大学にて、技術の基礎や考え方などを学んでいる最中ではあります。
しかし、自分の直感と考えで今年は生きました。そして、これからもこうありたいと思えます。


そして、来年からは、また新たに挑戦を始めたいと思っています。
大きく、大きく、真っ白なところに絵の具をぶちまけるように。
自分は1色しか持っていなくても、何人も何十人も集まれば、虹色になるのではないか。
それはきっと、とても面白いものになると考えています。



2012年も、「やりたいこと」を失わずにいられる1年になればいいなあと思っています。

jQueryを使ったアニメーションと、ユーザビリティの話。それとCSS3。


JavaScript Advent Calendar 2011 オレ標準コース、2日目のもろへいやです。とても遅れてすいません…


私は技術的な話は得意ではないので、デザイン面からJavaScriptプログラマーに向けてのTipsを書きたいと思います。
今回は、アニメーションの話を書いてみます。

続きを読む